というわけで、ネットで後追い記事をチェック。
イングランドは後半失速したみたいで、見せ場は少ない?試合のようだったようですね。
行列のできるイングランド戦(日々是世界杯)
ですが、やっぱりベッカム選手のキックは超一級品ですね。
オウンゴールを誘った鋭くゴールに向かいながら落ちるボール、痺れてしましました~。
そのほかの試合では、スウェーデンとトリニダード・トバゴが引き分けるというサプライズも。
どちらかというと、トリニダード・トバゴの健闘が光ったようで、やはり世界のサッカーレベルの差は小さくなってきているんだな~と実感。
これからも波乱の試合は増えてくるのかもしれません(そうすると、自分の予想はどんどん外れそうだな~^^;)
困難に立ち向かう無名の選手たち(トリニダード・トバゴvs.スウェーデン)
そして昨日はもう一試合行われました。
予選突破が鍵のアルゼンチンと、ドログバが注目のコートジボワール。
戦評はまだあがっていないようですが、アルゼンチンが2-1で勝利したようですね!
アルゼンチン-コートジボワール
前半にクレスポ、サビオラが2得点をあげてリード、終盤にドログバに点を許すも何とか逃げ切ったようで、アルゼンチンとしてはまずまずの結果ではないでしょうか。
これも期待できそう・・・!!
さて、今日もNHK(沖縄では2ch)で21:45~、オランダ-セルビアモンテネグロ戦が放送されますね。
楽しみ~♪
ワールドカップ番組表