ひとまず写真のみ、UP!
Posted by miya at 17:21│
Comments(2)
│
FC琉球
私のコメントが過激なものが多くてすみません。ただ我々サポーターも全力で応援している以上、いうべきことは言わねばならないと思います。降格になれば今後50年はJへの道はほぼ絶たれるものと考える一人です。実力のないブラジル人を特別待遇で起用することには断固意見をいうべきでないかと思うのです。我々サポーターは、にわかサポーターではない。たら、ればという低いレベルではありません。高いレベルでチームを見ているし、琉球というチームが立上がり共に夢と希望をかなえるため、熱い思いで全力で戦っています。ジョージ監督も頑張っていることはよくわかりますが、さほど実力がないブラジル人選手を優先的に起用していることで勝てない原因はサポーターは百も承知なのです。ジョージ監督の今までの功績が瓦礫のように崩れ始めています。いや、取り返しがつかないところまできているのかも知れません。水島戦でブルノが交代しなければならないはずなのに福太郎が代えられました。福太郎に同情します。管理人を始めとする多くのサポーターは馬鹿でないと思います。それなりの高いレベルのサッカーを知っていると思います。チーム、サポーター、スポンサー、チームに期待や夢、希望をもっている子供達、そして大きな関心を占めし始めている多くの県民を裏切る寸前まできています。
監督は一生懸命に取り組み頑張っていることはよくわかりますが、取り返しがつかないところまできていることとをオーナーも始め手を打たなければならない時期です。これを読んだ多くのサポーターの皆さんものを言うサポーターになり、言うからにはとことんサポートする筋がねいりのサポーターになって何が何でもJリーグ参入の夢をかなえましょう!。
badbbさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。
頂いているコメントにはいつも考えさせられます。
勝てない現状では色々な不満も出てくるのも当然と思います。
ただそれを表現するのは、ネットではなくスタジアムで!というのが自分の基本スタンス(というほど固まってもいませんが^^;)かなと思っています。
ネットでは本意はなかなか伝わりませんし、誤解がうまれてお互いの距離が遠くなるのも何だか・・・といった感じです。
なので、現時点では私はブログではあまり批判めいたことは書かないようにしてます。今後も同じかどうかは自分でもまだわかりませんが・・・^^;
ともあれ、FC琉球を応援する気持ちはみんな同じと思いますので、今後もよろしくお願いします!