沖縄にいいスタジアム、欲しいなあ・・・
最近、行ってみたいと思っているのは、「フクアリ」ことフクダ電子アリーナ!
ピッチと客席の距離が近く、素晴らしい眺めでサッカーが観れるみたいですね。
フクアリ探検隊
理想のスタジアム
フクアリのウリ
こんな眺めのいいスタジアムで、オシムサッカーを観れたら楽しいだろうな~。
ぜひ今年のうちに行ってみたい!
参考:
額に入れて飾っておきたくなるような試合
ちなみに、今週ロッソ戦で使用する水前寺競技場は結構古いスタジアムのようで、イメージとしては北谷陸上に近いみたいですね。
本音でいえばKKWINGのほうに行きたかったけど・・・^^;
Posted by miya at 00:17│
Comments(5)
│
サッカー全般
フクアリですかぁ、ピッチが近くてよかったですよぉ。
でも私的には仙スタか、松本アルウィンが良いスタかな。
あ、今日、ナビ勝ちましたよ!開始早々先制され、福岡サポから
浦和~がんばれよ~と優しいお言葉をいただき、頑張っちゃいました!
相馬と黒部のゴールへの貪欲さがよ~く出ていた試合。
もう少しで決まりそう!
miwaさん、こんばんは!
よいですねぇ、いろんなスタジアム行きたいっす!
今日のナビは結果を見た瞬間笑ってしまいました^^
また釣男!!(笑
初めまして。リンクありがとうございます。
フクアリは本当に素晴らしいスタジアムですよ。ピッチとの距離や試合の見やすさもさることながら、「人」が素晴らしい。ホームの千葉サポはもちろん、敵であるアウェイサポに対しても、とてもフレンドリーかつ丁寧に接してくれます。
試合はあまり思い出したくありませんが(泣)スタジアムは何度でも思い出してはまた行きたくなってしまう、そんなスタジアムです。
いずれ「ちょっとJの試合があるんで沖縄行って来るわ」なんてことが言える日が来るとよいですよね。ええ、もちろん「J1」で。
(うちのチーム、アウェイの試合には必ず格安のアウェイバスツアーが出るんですが…沖縄にお邪魔するときは、一体どうなるんでしょうか?(笑))
沖縄にもプレミアリーグみたいな、すぐ目の前がピッチでボールやシュートが観客席にも飛んでくる感じのスタジアムが欲しいですね☆
春さん、コメントありがとうございます!
いつも貴Blogを読ませていただいてるので、コメント頂いたのは実は結構うれしかったり^^
さて、フクアリは人も含めて素晴らしいようですね。
いつか沖縄にもそんなスタジアムが欲しい・・・
もちろん、「人」も素晴らしいような!
その際はぜひJ1で、かつ格安のアウェイツアー(乗り物はどれになるのかわかりませんが(笑))でいらしてください!!
沖縄魂さん、こんばんは!
ほんとプレミアとかを見てると、ピッチまでの距離が近いですよね~
うらやましい。いつかは沖縄にもあんなサッカー専用スタジアムが・・・