■全国地域リーグ決勝大会
(1).11/25~27の1次リーグで、グループの1位になると決勝リーグに進める
(2).12/2~4の決勝リーグで1~2位以内に入ると、確実に昇格。
3位~4位だと、JFLからJ2への昇格数(0~2チーム)で異なる。
昇格数が0 → 1~2位のみ
昇格数が1 → 3位までOK
昇格数が2 → 4位までOK
(1)の1次リーグだが、ここがまず厳しい。
確実にグループ1位になるためには、ほぼ全勝で行かなければならない。
1勝1敗だと、他のチームとの兼ね合いになるので、運頼みになってしまう。
1次リーグを突破し、(2)の決勝リーグに進めれば、かなり昇格までの道は開ける。
4チームでのリーグ戦で、2位以内に入れば昇格決定、3位でも条件次第(JFLからJ2への昇格があった場合)にはなるが、昇格できる可能性は高い。
→現時点でJFL首位の愛媛FCは、J2へ昇格する可能性が高い。
したがって、チームの調子のピークは、1次リーグに持ってきたほうがいいのかもしれない。
(もちろん、そこで燃え尽きてはいけないが)
その1次リーグ、FC琉球の試合は再度熊本で行われる可能性が高いようだ。
できたら応援に行きたいが・・・
※10/4 11:00:コメント欄で指摘を頂き、決勝ラウンドの記述を修正しました。申し訳ないです。