結果は、2-1で浦和の勝利!
【J1:第19節 浦和 vs F東京 レポート】開始直後の失点を跳ね返し、浦和がホームで逆転勝利。「真のゲームメーカー」ポンテが片鱗を見せる。 [ J's GOAL ]
このゲームは、新外国人の2人、FWマリッチとMFポンテに注目したのだが、MFポンテの活躍が光った。
ポンテは小柄だがしっかりとしたテクニックを持ち、キープからパスも出せる、またシュートも速いというより、コースを狙ったシュートが持ち味のようだ。そう、ライク・ア・”伸二”な選手!
そういった意味でも、浦和ファンにも受け入れられるのは早いかも?
対照的にFWマリッチはポンテとの絡みやポストプレーではある程度らしさを見せたが、シュートを打つ場面はあまり見られず。まだ回りとの呼吸があっていないのか?高さもあるようなので、三都主が先発に復帰してくれば、もっと活きるのかもしれない。
ポンテの活躍で、今後の浦和レッズには期待できる。
しかし、ブラジル人というところが気になる、といったら言い過ぎかな・・・
まあ、ゲームメイカーからトラブルメイカーにならないことを祈ってます(^^;