とかいいつつ、本当は代表戦を見に「カンプノウ」へ行ったら、スカパーで那覇西の試合が放送されることを知り、急遽観戦できることになった。
カンプノウについたのは、18:00過ぎ頃。
ヒロさん的には那覇西戦を観たい!とのことだったが、お客さんは代表戦を見にくるだろうとのことで、お客さん一人一人に聞いてから決めるといっていた(笑
で、もちろん那覇西の試合放送決定ですよ(爆
さて、那覇西の相手は”鹿島”高校。
何か名前からして強そうじゃないですか!
実際、体格も大きい選手がいたり、顔だけみたらJリーガーみたいな選手もいたりして、どうなることかと思ったが、いざ試合がはじまると、那覇西の動きがイイ!
落ち着いて守備もできているし、大きなミスもしない。
いざ攻勢にまわったときのパス回しもしっかりできている。
今まで何回か那覇西の試合を見た中でも一番の内容!
高校生は勝つことで自信を深め、見違えることがあるとは解説者の弁だが、まさにそんな感じ。
勝ち上がるごとに得点が増えているのもその現われだろうと思う。
そして、前半20分ごろ、大きく上がったボールを相手DFがクリアミス。
キーパーが慌てて飛び出すが、FW宮城選手が一歩先にさわってコースを変えると、ボールはそのままゴールへ吸い込まれた!
超~テンション上がりますよ!そりゃあビールも頼みますってもんですよ!!(笑
そしてその7分後にはMF7番比嘉選手の右サイドからのクロスをFW11番大城選手が豪快にヘディングで叩き込み、追加点!!!
おいおいおい。この完璧な試合運びは何でしょうか!!?
そして後半、かさにかかる鹿島高校の攻撃を集中力を切らさずにしっかりと守り、逆にカウンターから早々とMF大見謝選手が得点!シュート前、アウトでかけたパスはキレイだった!!
3-0!!!全国大会の準決勝で3-0!!!!
SUGEEEEEEE!!!!!
余裕が出てきた後半は、トリッキーなヒールパスやフィーゴばりのまたぎフェイントを入れるなど、会場を沸かせるプレイも披露、完璧に試合をものにしていたよ。
ただ一つ、FW9番宮城選手のケガが心配。
交代して出てきたばかりの相手DFがテンパっていたのか?モロにアフター、しかもすねから足首のあたりにタックルをいれ、そのまま立ち上がれずに負傷退場してしまった。。。
あのプレーは一発退場で間違いないと思う。まあ、それはいいが、全国大会の決勝戦に彼がもし出場できないとすると、チームも痛いし、彼個人としても無念きわまりないことだろう。一生に一回、あるかないかの経験だからね。。。ホント、軽症というか試合に出れるといいのだけれど。
ともかく。今日は決勝です。
18:00からスカパーで生放送です。
おうちで見れない、またはひとりで見たくない!って人は18時にカンプノウ集合ですよ!!(byヒロさん)
サッカー那覇西、県勢初の決勝進出(琉球新報)