おおおお、県サッカー協会がついに動き出した!!
バモス!!!!
サッカー協会スタジアム建設要請へ/奥武山競技場跡
沖縄タイムスの記事ですが、素晴らしい。
サッカーのことだけではなく、立地、集客、他競技への配慮などなど、あらゆる角度から検討した後がうかがえる内容です。
これはイケるかもわからんね。
今は俺らが外からぎゃーぎゃー言っても、ワーキンググループにとってはかえって邪魔でしょうから、今はそっと見守りつつ、心の中ではバモス、フォルツァ、ちばりよの大合唱しとこう(笑
いや~楽しみダス!!!
Posted by miya at 18:23│
Comments(7)
│
サッカー全般
きましたねスタジアム建設を要請
最初見たとき野球場のことかと思いました笑
スタジアムの規模はプロチームの試合や日本代表合宿を想定し
二万人以上の観客席三分の二以上に屋根をつ...
スタジアム建設要請ktkr【那覇のBlog〜ウイイレandフットサル】at 2007年05月18日 00:08
きましたねスタジアム建設を要請
最初見たとき野球場のことかと思いました笑
スタジアムの規模はプロチームの試合や日本代表合宿を想定し
二万人以上の観客席三分の二以上に屋根をつ...
スタジアム建設要請ktkr【那覇のBlog〜ウイイレandフットサル】at 2007年05月18日 00:09
こんばんは。
写真はその奥武山競技場跡でしょうか?
やっと動き始めましたね
あとは知事が公約守ってくれるのを祈る
アクセスは最適ですね。
あとは陸上トラックが入るや否や、でしょうね。
私は柏(日立台)で見ていきましたが、専用スタはいいものです。
絶対実現して欲しいです。
琉球新報の与那覇さんのコラムと連動で行きたいですね!
ああ、ついに! スタジアムで試合見たいっす。
いいニュースですね!土地買収の費用が出ないこと、アクセスの良さはいいなって思いました。
沖縄のサッカー環境が良くなる事はとても素晴らしいですよね!