※2006年6月22日更新。
※ちなみに、こんなサイトもある→
スポーツCafe情報(全国)
1.
スポーツ居酒屋 輪輪
那覇新都心、興南高校近くにある居酒屋。オーナーが県サッカー協会の役員であり、沖縄のサッカー関係者の集う場所といって過言ではない。また料理の質、量ともにスバラシイ。サッカーに限らず格闘技や野球なども放映している。お世話になってます。
2.
J-スタジアム
那覇市国際どおりにあるオールジャンルのスポーツバー。代表戦やイベントのときは、飲み放題で設定されることが多く、会社帰りのサラリーマンなどが盛り上がっているのもよく見かける。スクリーンや画面の多さはピカイチ。
3.
カンプノウ
那覇市パラダイスどおり沿いにある、本格的なサッカーバー。オーナーはかりゆしFCサポーターズクラブの代表だったことで有名なヒロさん。ある意味、沖縄で一番サッカーに熱い場所かも知れない。
4.
U-Tan's Sports Cafe
北谷にある、中部では数少ない(?)スポーツバー。ネットで放送予定を掲載しているが、実際にはいったことがないので、詳細はコメントできず・・・
5.ロスタイム
那覇市の久茂地小学校前のとおり沿いにある、サッカーバー(残念ながらネットでは検索できず)。まだ入ったことはないが、Jの試合や代表戦の際には盛り上がりを見せているらしい。
詳細は不明だが、惜しまれつつ閉店したらしい・・・残念。
6.LOVE BALL(ラブ・ボール)
この記事にもあった、
大平さんがオーナーのスポーツバー。松山交差点の近くにあるが、一見するとクラブのようである。
W-CUP2002 ロシア戦のとき、入ったことがあるが熱気がすごくて汗が止まらなかった。
7.
スポーツバー タイガース
本来は野球メインのスポーツバーらしい。名前は知っているけど、入ったことはないです。。。
8.
ビストロ屋 すぱいす
沖縄市泡瀬に2店舗あるスポーツ&ミュージック居酒屋。一般的な居酒屋に液晶テレビを配置したようなつくりになっているのが特徴かな。
9.
Sports Bar Rings
なんと、65インチ(!)のプラズマ液晶テレビで観戦できるというお店。
普段は格闘技、野球がメインみたいですが、女性でも入りやすい雰囲気らしいっす。
10.
D-SET Cafe
いつもはライブメインらしいですが、スポーツイベントのあるときは観戦スタジアムへ変身するそうな。
プロジェクターをつかって80インチ相当の画面で見れるみたいっす。
11.
free style cafe S-point
松山の中にあるS-Pointは、クラブと同等の音響設備と、3×4mの巨大スクリーンで観戦が楽しめるイベントスペース。
うーん、こうしてみると結構多いのか、少ないか微妙なところ。
沖縄にJリーグがやってくるようになれば、もっと増えるのだろうか・・・